距離の測り方(表示基準)




地下鉄の駅や大きな駅から物件まで、あるいは物件から学校までの所要時間・道路距離を測る場合は、どこを起点又は着点とするのでしょうか。




また、道路ではなく公園内を通った徒歩時間を表示しても問題ないでしょうか。



地下鉄の駅の場合は、地下鉄の出入口(例:「A1」番出口等)を起着点とすればよいこととして取り扱われています。



地上駅の場合は、駅舎の出入口を起着点とすることとして取り扱われています。なお、駅の出入口が複数ある場合は、その出入口の名称(例:「中央口」「南口」「○番出口」等)を明らかにして表示してください。



学校の場合は原則として、正門までの距離を算出しますが、登下校時に裏門も開いている場合は裏門でも差し支えありません。



また、公園内の道路又は通路を経由した道路距離によって徒歩所要時間を算出することもできますが、通勤・通学の時間帯にも通行できることが前提となります。



リンク元:社団法人首都圏不動産公正取引協議会

◇不動産広告の相談事例(表示規約)を引用しております。



-----------------------------------------------------------------------------------



ドリブロシステムとは?ドリブロシステムの仕組み|広告配信業務の一元管理



ドリブロコンバートとは?一括配信機能ドリブロコンバートシステム



ドリブロブログとは?不動産ブログ広告ドリブロブログとは



ドリブロminiとは?ドリブロminiとは自社運営でポータル集客を可能にしたASPサービス



問合せ先



03-4590-7645
info@doliblo.com

  • ブログを見る
  • 問い合わせフォーム
商品に関するお問い合わせ